サイト案内(目次)

 森友学園加計学園の問題で、識者が様々な意見を言っています。その中には、行政職員の目から見て、おかしな論旨のもの、無理な理屈付けのものも散見されます。

 安倍政権寄りの主張、アンチ安倍政権側の主張から、一つずつ拾ってみます。

 

「一点の曇りもない」

 国家戦略特区ワーキンググループの委員が、「規制改革のプロセスに一点の曇りもない」と言ったことをもって、加計学園の選定手続等が適正に行われたと主張される方々がいます。

しかし、このような検討作業は、事務局が用意した資料に沿って進められるのが通例です。事務局がその気になれば、議論の方向を誘導することは、それほど難しいことではありません。委員さんが、「一点の曇りもない」と思われたとしても、事務局が巧妙に誘導していたかもしれません。

事務局が一方に肩入れしていたのではないかと疑われている状況下では、委員さんが「一点の曇りもない」と言われたとしても、適正に行われた証拠にはならないのです。

 

「愛媛県には嘘を書く動機がない」?

 野党や様々な識者が、「愛媛県の職員には嘘の文書を書く動機がないから、あの文書に書かれていることは真実だ。」と主張されています。

 私もあの文書は真実だとは思いますが、愛媛県の職員に嘘を書く動機がないと言われると、それは違うと思います。加計学園の計画を首相が応援していると思わせれば、各省庁も抵抗はできず、計画に有利になります。愛媛県は、今治市、加計学園の計画を支援していたのですから、文書に首相が支援しているかのような嘘を書く動機はあると思います。

 現に、あの文書は関係省庁に配られ、そのような使われ方をしているようです。

 

 議論に参加しようとしている人たちは、私も含め、どちらかの見方に影響され、考え方が歪んでしまうことは避けられないものかもしれません。


スポンサードリンク